世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000015368

2017 中小企業向け「電子申請対応型クラウド労務管理ソフト」最新動向

株式会社シード・プランニング

発刊日 2017/03/28

言語日本語

体裁A4/91ページ

ライセンス/価格91ページ

0000015368

PDF(CD-ROM)版
PDF(CD-ROM)コーポレート版

PDF(CD-ROM)版:書籍と同じ内容のPDFファイルをCD-Rで提供します。ファイルの印刷およびネットワーク上での共有はできません。
PDF(CD-ROM)コーポレート版:書籍と同じ内容のPDFファイルをCD-Rで提供します。ファイルの印刷が可能です。1法人内でのネットワーク共有が可能です。書籍版とのセット販売も可能です。ご注文時にお申し付けください。
※詳しい利用範囲とご利用条件等はお問合せください。PDF(CD-ROM)版のみの販売となります。

無料サンプル

レポート概要

  • 電子申請(e-Gov)の現状と外部連携APIの仕様公開
  • 総務部・人事部向けソリューションの定義・範囲!
    労務管理(社会保障、労働保険、雇用保険、労災保険)
    人材管理(人材開発、採用管理、研修管理、ほか)
  • 「クラウド労務管理ソフト」の参入企業、サービス一覧!
  • 「クラウド労務管理ソフト」各サービスの特徴
  • 各社導入企業数動向!
  • 関連動向

電子申請とは、紙による申請や届出などの行政手続を、インターネットを利用して自宅や会社のパソコンを使って行えるようにするサービスです。「e-Gov電子申請システム」と呼ばれ、各府省が所管する様々な行政手続について申請・届出を行うことができます。また、複数の府省へ申請・届出を行う際、e-Gov電子申請システムを利用すると、まとめて申請・届出を行うことができユーザーには便利と言われています。

2006年4月から「e-Gov電子申請システム」が運用開始されました。しかし、実際の電子申請の利用率は、総務省の発表によれば、電子申請全体では、2008年に26.8%、2012年41.2%、2016年47.8%の利用率でした。その中で「社会保険・労働保険」の電子申請の利用率は2008年が0.8%、2012年4.2%、2016年8.9%と一番低い状態です。理由としては一般企業が電子申請を行うにはハードルが高く、実際は社会保険労務士が行う例が多いためです。そこで、2014年に外部連携のAPIの仕様公開が行われました。

その動きにより注目されているのが、社会保険労務士を通じての電子申請ではなく、会社の総務・労務関係の部署がスマホ、タブレットで直接電子申請できる簡単なクラウド労務管理ソフトです。

本調査は最近、注目されつつある中小企業向け「電子申請対応型クラウド労務管理ソフト」(以下クラウド労務管理ソフト)の参入状況、人事ソフト、勤怠ソフト、マイナンバー関連ソフトの中での位置づけを明確にし、「クラウド労務管理ソフト」の現状を分析するレポートです。

レポート詳細

プレスリリース

本レポートはプレスリリースにも掲載されました。
詳細は以下のページをご覧下さい。

http://www.seedplanning.co.jp/press/2017/2017011701.html

調査方法

弊社データベースの活用&直接面接取材等

調査期間

2016年11月?2017年2月

目次

調査概要

Ⅰ.まとめ
 1.総括
 2.e-Govの動向
  (1) まとめ
  (2) e-Govの定義
  (3) e-Govの沿革
  (4) e-Govの利用状況
  (5) 外部連携APIの動向
 3.中小企業向け「電子申請対応型クラウド労務管理ソフト」の動向
  (1) 対象企業
  (2) 調査対象
  (3) 各社比較
 4.中小企業向け「電子申請対応型クラウド労務管理ソフト」の業界動向
  (1) 調査対象範囲
  (2) 企業動向
 5.関連動向
  (1) 中小企業向け「電子申請対応型クラウド労務管理ソフト」とAI
  (2) 潜在市場

Ⅱ.企業動向
 1.掲載企業一覧
 2.対象企業個票
  (1) BEC
  (2) エムケイシステム
  (3) KUFU
  (4) 小林労務
  (5) ネオキャリア
  (6) エフアンドエム
 3.参考企業個票
  (1) freee
  (2) Workcloud
  (3) Bizer
  (4) オービックビジネスコンサルタント
  (5) クリックス
  (6) 日興通信
  (7) 日本シャルフ
  (8) デジジャパン
  (9) ヒューマンテクノロジーズ
  (10) ユニテックシステム
  (11) システム総合研究所
  (12) IEYASU

この商品のレポートナンバー

0000015368

最近見たレポート

産業IoT白書2017年版−セクター別動向/プラットフォーム/ソリューション編 PDF版

2017/02/28

100,100 円(税込)

導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開

〜導電性フィラー・ペースト,導電性ポリマー,導電性接着剤,透明導電膜,伸縮性導体など〜

2021/12/31

69,300 円(税込)

北アメリカの臨床化学および免疫診断分析装置・試薬(2022年):アメリカ、カナダ、メキシコにおける乱用薬物検査、癌検査、化学検査、内分泌検査、免疫タンパク質検査、TDMなど100種類 ‐ サプライヤーの高成長機会、競合のシェアと成長戦略、2026年までの数量・売上セグメント予測、最新技術・計測器パイプライン

2022 North America Clinical Chemistry and Immunodiagnostic Analyzers and Reagents for 100 Abused Drug, Cancer, Chemistry, Endocrine, Immunoprotein, TDM and Other Tests in the US, Canada, Mexico-- High-Growth Opportunities for Suppliers, Competitive Shares and Growth Strategies, Volume and Sales Segment Forecasts through 2026, Latest Technologies and Instrumentation Pipeline

2022/09/27

8,500 USD

PETスキャナーの世界市場(2024-2028)

Global PET Scanners Market 2024-2028

2024/07/12

2,500 USD

補聴器3Dプリンティングデバイスの世界市場(2024-2028)

Global Hearing Aids 3D Printing Devices Market 2024-2028

2024/07/12

2,500 USD

注射剤ドラッグデリバリー機器の世界市場

Global Injectable Drug Delivery Devices Market

2025/01/01

4,650 USD

TOP